フォトウェディングで家族と撮影するメリット・デメリット!費用や服装についても解説

お役立ち情報

Contents

フォトウェディングで家族と撮影するメリット・デメリット!費用や服装についても解説

「フォトウェディングに家族を呼ぶのってあり?」
「フォトウェディングで家族と一緒に撮影したら追加料金はかかる?」
「家族の服装はどうしたら良い?」

このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。

近年フォトウェディングでは、家族と一緒に撮影できるスタジオやプランが増えています。直接晴れ姿を見せられるので、親孝行を兼ねて家族と撮影する人も多いのが現状です。

本記事では、以下の内容について解説します。

フォトウェディングを予定している方は、ぜひ家族との撮影も検討してみてください。

フォトウェディングで家族と撮影するメリット4選 

昭和記念公園ロケーションフォト

フォトウェディングで家族と撮影するメリットは、以下の4点です。

家族との撮影を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください

1.家族に晴れ姿を見せられる

家族と一緒に撮影すれば、晴れ姿を直接見せられます。

従来フォトウェディングは新郎新婦のみで行うのが一般的で、結婚式を行わないため家族に晴れ姿を見せられないのがネックでした。しかし近年は結婚式のスタイルの多様化により、家族と一緒に撮影できるスタジオやプランが増えています。

特に両親や祖父母に直接ドレス姿を見せてあげられる点は、親孝行になるでしょう。結婚式を行わなくても言葉や手紙で感謝の気持ちを伝えれば、けじめもつけられるのでおすすめです。

2.リラックスして撮影できる

結婚式はゲストの目が多く、写真撮影時に緊張してしまう人もいるでしょう。また挙式前や御披楽喜(おひらき)後に家族写真の撮影はできますが、タイトスケジュールのためバタバタしてしまいがちです。

一方フォトウェディングなら撮影時間がたっぷりとあるため、リラックスして撮影できます。雑談などもでき、まるで家にいるかのような雰囲気での撮影も可能です。

また家族となら素の自分でいられる方も多く、良い写真が撮れるでしょう。

3.臨機応変に対応できる

フォトウェディングは結婚式と比較すると、準備期間や費用がかかりません。結婚式は契約から当日まで平均1年ほど期間がありますが、フォトウェディングなら1〜2ヶ月ほどで撮影できる場合もあります。

また家族だけなので融通が利きやすい点もメリットです。例えば足が悪くて遠出が難しい祖父母の家の近くでロケーション撮影を行う、などといったこともできます。

結婚式において家族は「ホスト」のため、基本的に職場の上司や友人などのゲストを優先させなければなりません。一方フォトウェディングなら、大切な家族に配慮して撮影を進められます。

4.撮影後に会食ができる

最近は撮影後に食事会ができるプランを提供しているスタジオもあります。食事会を行えば、プチ披露宴のような形で家族に感謝の気持ちを伝えられるのでおすすめです。

また披露宴のように主賓や乾杯の挨拶なども不要で、リラックスした雰囲気で食事を楽しめます。

撮影と会食がセットになっているプランもありますが、こだわりがある方は別途で料亭やレストランを手配する方法もあります。会食プランなどを提供しているレストランも増えているので、家族の好みなどで選ぶのがおすすめです。

フォトウェディングで家族と撮影するデメリット3選 

フォトウェディングで家族と撮影する際は、デメリットも理解しておく必要があります。

デメリットも知ったうえで、家族と撮影するかどうかを検討しましょう。

1.日程調整がしにくい

家族と一緒に撮影する場合は、ふたりだけで撮影するよりもスケジュール調整が大変です。

両家の家族のスケジュールを揃える必要があり、参加人数が増えるほど調整しにくくなります。また万が一天候不良や体調不良者が出た場合、改めて予定を組み直さなければなりません。

撮影に家族を呼ぶ際は余裕を持ったスケジュールを組んでおき、必ず全員の予定を聞くようにしましょう。

なおふたりで日程を決めてから参加の打診をするのは、避けたほうが無難です。両家に差が出てトラブルの原因になる可能性があります。

2.家族への配慮が必要な場合がある

高齢の祖父母や小さな甥姪などがいる場合、待ち時間や撮影時の配慮が必要です。例えば待機用のイスやおもちゃを用意しておく、多少騒いでも問題ないスペースなどがあると安心でしょう。

ロケーションは天候や気温に左右されやすいので、祖父母や小さな子どもがいる場合はスタジオ撮影を選ぶのがおすすめです。

またペットとの撮影を希望する場合も注意が必要です。スタジオによっては対応できなかったり、条件付きだったりする可能性があります。

当日に焦らないよう、事前に確認しておきましょう。

3.費用が上がる可能性がある

家族との写真撮影は無料で対応しているスタジオが多いですが、人数や条件によっては追加費用がかかる場合があります。

例えばスタジオで留袖やモーニングなどをレンタルしたりヘアメイクを依頼したりすると、追加費用がかかるケースが多いです。また食事会つきのプランなどを選択すると、費用が上がる場合もあります。

家族分の衣装レンタルや食事会プランを利用する予定がある方は、事前にスタジオに確認しておくと安心です。

フォトウェディングで家族と撮影する際の費用は15万〜20万 

ゼクシィ結婚トレンド調査2023によると、写真撮影を実施したカップル全体の19.4%が、15万〜20万ほど費用がかかったと回答しています。(首都圏の場合)

費用内訳は主に以下のとおりです。

家族との撮影は無料で対応しているスタジオが多いですが、人数や条件によっては追加料金が発生する可能性があります。またペットとの撮影も、追加費用がかかったり撮影NGだったりする場合があるので、事前確認がおすすめです。

食事会などを行う場合は、15万〜20万にプラスで費用がかかることを念頭に入れておきましょう。料金は会場やプランによって異なります。

フォトウェディング時の家族の服装 

フォトウェディングの際の家族の服装は、参加者全員の格を合わせるのが重要です。

フォーマルかカジュアルかは、ふたりの価値観や両家の意向で決めれば問題ありません。服装を決める際は、必ず両家の意向を聞くようにしましょう。

フォーマルとカジュアル、それぞれの服装選びのポイントを解説します。

1.フォーマルで合わせる場合

フォーマルで合わせる場合は、以下の服装がおすすめです。

服装マナーは結婚式と同じが無難です。「白は避ける」「露出の多い服は控える」など、一般的なマナーは守りましょう。

とはいえ結婚式よりは自由度が高いので、両家やふたりで相談しながら調整は可能です。あらかじめドレスコードを決めておけば、参加者も迷わなくて済みます。

2.カジュアルで合わせる場合

カジュアルは幅広いため、事前にドレスコードを決めておくのがおすすめです。

例えば男性は襟付きのシャツやポロシャツ、女性はワンピースやブラウスなどが好ましいでしょう。またリゾート地などで撮影する場合は、アロハシャツなども素敵です。

ただしカジュアルといえど、家庭によってはラフすぎる服装を好まない可能性もあります。ジーパン、サンダルはNGなど、あらかじめ指定しておくと両家で格がずれる心配がないため安心です。

フォトウェディングで家族と撮影する際の当日の流れ 

フォトウェディング撮影当日の基本的な流れは、以下のとおりです。

新郎新婦は着付けやヘアメイクに時間がかかるため、家族よりも先にスタジオ入りします。到着次第、支度を始めましょう。家族で着付けやヘアメイクを依頼している人がいる場合は、同じタイミングでスタジオ入りします。

支度ができたら、まず全員での撮影です。最初に家族全員で撮影すれば、祖父母や小さな子どもへの負担が少なくて済みます。

家族撮影が終わったら、新郎新婦のみの撮影です。ふたりが撮影している間、家族は休憩や後片付けの時間に当てられます。

すべての撮影が終了したら参加者全員でデータの確認、台紙やアルバムに使用する写真を選びます。予定がない場合は解散、食事会を行う場合は会場に移動しましょう。

フォトウェディングは両家の家族が揃わなければだめ?

フォトウェディングに家族を呼ぶ際、両家の両親や兄弟が揃わないという方もいるでしょう。「必ず両家の家族が揃っていなければだめ」というわけではありません。しかし両家が全員揃っているほうが望ましいです。

ただしさまざまな理由で、家族を全員招待できない人もいます。やむを得ない理由で揃わない場合は、事前にパートナーや義実家に相談しておくのがおすすめです。

きちんと相談をしておけば、後々トラブルになる可能性を避けられるでしょう。

家族と一緒に撮影するなら少人数婚とフォトウェディングどちらが良いのか 

近年はさまざまな結婚式のスタイルが展開されており、フォトウェディングや少人数婚などを選ぶ人も増えています。家族と写真撮影ができる点は同じなため、どちらを選べばよいか迷う方もいるでしょう。

フォトウェディングと少人数婚、それぞれの違いは以下のとおりです。

少人数婚はゲストを家族に限定するだけで、挙式は通常通り行うケースが多いです。一方フォトウェディングは、写真撮影がメインなので挙式は行いません。

そのため挙式を行いたいかどうかで、少人数婚かフォトウェディングかを選ぶと良いでしょう。

フォトウェディングには家族を呼んで晴れ姿のお披露目と感謝の気持を伝えよう 

近年のフォトウェディングは、家族と一緒に撮影が可能です。家族と一緒に撮影すれば、晴れ姿を直接披露でき感謝の気持ちを伝えられます。

また会食つきのプランを展開しているスタジオもあるため、撮影後に家族全員でゆっくりと食事も取れます。

本記事で紹介したメリット・デメリットを理解して、楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

スタジオフォトパークでは、無料で家族との撮影が可能です。またスタジオであればペットとの撮影もできますので、詳細を知りたい方はぜひお気軽にお問い合わせください。

Prev 前撮りはいつ行うべき?人気シーズンやスムーズに進めるための5つのポイントを解説
和装前撮りにおすすめの髪型7選を長さ別に解説!合わせたい人気ヘアアイテムも紹介 Next